家族 マイホーム | Good 住mile Company

トップ > 平成30年7月> 4日

将来のニーズの変化

2018年7月4日「水曜日」更新の日記

2018-07-04の日記のIMAGE
一定のパターンのあるタイプで、将来のニーズの変化に対応できる「貸せる住宅」といえる一戸建ては、分離型の。二世帯住宅だろう。将来は、世帯員数が減って肌身者や老夫婦、二世帯が増えてくるのは確実である。そうなると広い戸建ては、法人向け役U社宅などの需要があるケースを除けば、需要は少ない。マンションなら3LDKを2LDKや1LDKにリフォームできるが、二戸建ての建物全体を小家族向けにするのはかなり無駄があります。その点、分離型二世帯住宅なら、二世帯のうち1世帯分を貸すことができる。もし、子供世帯より親世帯のほうが小さなスペースにつくってあるなら、親が亡くなった後にそこを小家族向けの賃貸にできる。地域のマーケットが3~4人世帯向けなら、わが子が独立してから自分たちが旧親世帯のスペースに移って、それまで自分たちが住んでいたスペースを貸すという手もあるだろう。あるいは両方賃貸にして、自分たちは他所へ引っ越してもいい。さまざまなバリエーションが考えられます。ただ、同じ二世帯住宅でも、構造によっては賃貸に向かないケースもあるので注憲が必要だ。「貸せる住宅」になりにくいのは、玄関が1つで、内階段を通して親世帯と子供世帯がつながっているパターンです。

このページの先頭へ